家づくり

【エステージコルホ】注文住宅で採用したオプション費用の総額を公開

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家はエステージのコルホというプランで家を建てます。

今回は我が家が追加したオプションと、総額を公開したいと思います!

・エステージが気になっている方
・コルホで申し込んだけど、どんなものがオプションになるのか知りたい方
・ローコスト住宅ってオプションをたくさん付けないと良い家が建たないんじゃないの・・?と不安に思っている方

うさ
うさ
金額は2020年9月時点の価格なので、参考程度にご覧ください♪
(細かい端数ははしょっているものもあります。また、タイトルに記載の金額は税抜きです)

我が家の間取りはこちらの記事に詳しくまとめています。

【27坪注文住宅】間取り公開&我が家の間取りの決め方やアイデアを紹介します先日の打ち合わせで我が家の間取りが決定しました! この記事では我が家の間取りを公開しつつ、 ・間取りはどんなことに気をつけて...

オプションだけじゃなく、マイホームにかかった費用総額が知りたい方はこちら

【いくらあれば家を買える?】エステージで建てた新築注文住宅にかかった費用の総額と諸費用の内訳を公開します と疑問に思っている方向けに、この記事では我が家がマイホーム購入にかかった費用の総額と内訳を公開したいと思います。 土地...

目次

内装で追加したオプション

扉の色を標準じゃないものに変更:30,000円

1階の収納やトイレドアの色を「グレーアッシュ」に変更しました。
リクシルのショールームに行ったときにこの色に一目惚れ!

1箇所5000円で変更できたのでお願いしました。

なお、下記の色の中から選ぶ場合は追加料金はかかりません。

標準で選べる色はこちらの記事に詳しくまとめています!

【エステージ】コルホで選べる設備や外壁の色やクロスまとめこの記事はエステージで家を建てようか迷っている方や、コルホが気になっているけどどんな設備が選べるの?と疑問に思っている方向けに、実際に選...

引き戸を上吊り戸に変更(3箇所):15,000円

ルンバが通りやすいように&床のレールに埃が溜まるのを防止するために、1階にある3箇所の引き戸を上吊りに変更しました。

うさ
うさ
掃除の手間をお金で解消!

カーテンレールとふさかけ追加:35,000円

カーテンレールはオプションでした。
(どのハウスメーカーさんもオプションなのかな?)

通常サイズの窓なら1箇所6000円くらいです。
我が家は1階の掃き出し窓がかなり大きいサイズなので、そこだけ9000円くらい。

これがなければカーテンが付けられないので、ほぼ全ての窓に追加しました。

あとはふさかけも追加。ふさかけとはカーテンのラッセルをひっかけるこれです↓

吹き抜けの窓にロールスクリーン追加:43,000円

吹き抜けに2つ窓があるのですが、両方ともロールスクリーンを付けました。
南向きに窓がつくので夏の暑さ対策につけておくことにしました。

カーテンレールやロールスクリーンの設置工事費:30,000円

工事費は全部で3万円でした。

うさ
うさ
吹き抜け窓のロールスクリーンは高いのでかなり迷いましたが、あとから購入して設置費用を考えたらきっとこのタイミングで付けたほうが楽だしお得!と考えて付けることにしました。夏場のロールスクリーンの効果はあるのか、住んでからレポできたらと思います。

収納内に可動棚設置:120,000円(付けすぎ)

・1階のパントリー
・脱衣所の棚
・階段下収納
・2階の洋室のクローゼット
・寝室のWIC内に幅広可動棚

ほぼ全ての収納に可動棚をつけたら12万くらいになりました;

1階の収納内だけでいいのでは・・?と思いましたが旦那が2階のクローゼットの中にもどーーしても欲しいということで設置。仕事用の書類とかバッグとか置きたいそうです・・(カラーボックス買えば良くない?という意見はぐっと堪えました。ちなみにこのブログは旦那も見ている)

【27坪注文住宅】間取り公開&我が家の間取りの決め方やアイデアを紹介します先日の打ち合わせで我が家の間取りが決定しました! この記事では我が家の間取りを公開しつつ、 ・間取りはどんなことに気をつけて...

室内物干し:20,000円

脱衣所には部屋干し用の物干しを付けてもらいました。

キッチンニッチ:30,000円

どうしても欲しかったキッチンニッチ!
こんな感じで良く使う調味料などを隠して収納する予定です♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

おはる(@__oharubiyori)がシェアした投稿

外に水栓追加&水栓の形を変更:42,000円

外水栓は1箇所標準でついているのですが、庭にも水栓を1つ追加しました。
また、水栓の形を標準でないものに変更しました。

階段手すりを変更:180,000円(工事費込み)

標準仕様だと階段の側面が壁になっていますが、ここをアルミの手すりに変更しました。

手すりの色はシルバー・ホワイト・ブラックから選べたので、我が家はシルバーにしました。
ちょっと高いですがエアコンの位置的にアルミ手すりのほうが冷暖房効率が良くなりそうなのと、LDKが広く見えそうなので採用しました。

結果、我が家の階段はこんな感じになりました♪

水回りに付けたオプション

キッチン

キャビネットの組み替え:30,000円

こちら何の費用かというと、コルホの標準キッチンがリクシルアレスタのこの形↓なんです。

このままの形なら追加料金はかからず設置できるのですが・・

我が家はキッチンの左側に据え置き型の食洗機を置きたい!
↓ここの部分です

ということで、食洗機が置けるように洗面ボウルをちょっと右にずらしてもらうのに費用がかかりました。

水栓変更:32,000円

我が家が使っているのはパナソニックのこちらの食洗機なのですが、

★Panasonic / パナソニック NP-TH3-N [シルキーゴールド] 【食器洗い機】【送料無料】

給水用のパイプを水栓に直接繋げないと使うことができません。
標準仕様の水栓だと給水パイプを繋げないらしく・・涙
食洗機用の水栓に変更してもらいました。

今使っている据え置き型の食洗機、まだ買ってから2年しか経ってないし新居に行ってもこれを使おう!と思ってカスタマイズしてもらったら、追加で6万円もかかってしまいました涙

それでも深型のビルトインタイプを追加するよりは安い!深型だと20万くらいかかるからこれもある意味節約!と言い聞かせてこの仕様にすることにしました。

カウンタートップを人工大理石へ変更:15,000円

今時のキッチンは白くておしゃれだな〜♪我が家もこのキッチンになるんだ〜♪と思ってリクシルのショールームを見学していたのですが、キッチンのカウンターを白くするのはオプションでした(当たり前)

標準仕様は一般的なステンレスのカウンターになります。

「おしゃれなキッチン憧れるけど、これでも料理ができない訳じゃないし全然いい。お客様に毎日見せるわけでもないし全然いい。というかそもそも毎日そんな手の込んだ料理をするわけじゃない。きっと使って1ヶ月もすればステンレスに慣れて何も違和感を感じないんだろう。。。でもおおおおおお」と葛藤した結果、人工大理石にしました。

キャビネット内に収納追加:9,000円

キャビネット内のスペースを有効活用できる収納を追加しました。
あとからニトリとかで揃えることもできますが、サイズが合うものを探す手間や、なんだかんだ収納グッズを揃えたらお金がかかるので最初からつけてもらいました。

背面収納(カップボード)追加:164,000円

キッチンで一番大きい出費はカップボードでした。
カップボードって絶対必要なのに、なぜか殆どのハウスメーカーさんがオプションなんですよねえ涙

もちろんあとから他で購入することもできるし、ニトリのほうがたぶん安いんですが、壁にしっかりくっつけてもらったほうが地震のときに倒れたりしないので安心なのと、引越し後にキッチンと似たようなデザインや合うサイズのものを探しに行くのが大変だと思ったので付けました。

家づくりって決めること、やることが本当に多いので、打ち合わせも後半になってくると「値段は高いかもしれないけど他と比較するのも面倒だしもうこれでいっかあ・・・」ってなります。本当に。

しかし、オプションも1つ1つは安くないのでチリも積もれば山となり、総額が大変なことになってきます(この記事の最後に総額をまとめてます)

やっぱり家づくりを始める前に理想の間取りや欲しい設備・外構のイメージをしっかり持って、なるべくオプション料金がかからずに理想を実現できるハウスメーカーさんを探すのが一番の節約になると思います。

これから家づくりを始めるよ!という方は、こちらの記事で家づくりを始める前にやれば良かったと思ったことをまとめているので良かったら参考にしてみてくださいね。

【最初にモデルハウス見学はNG】マイホーム購入前にやるべきこと4選後悔しない家づくりのために。マイホーム購入前にやっておけば良かったと後悔した体験談を紹介します。...

お風呂

浴槽を大きいものに変更:7,000円

1600ロング浴槽に変更しました。
いつか足を伸ばして入れるひろーいお風呂に入りたい!と思っていたのであまり差額がかからず変更できたのは嬉しい!

水栓の色を変更:6,000円

お風呂の水栓って、だいたいどこでもこういうメタルな感じじゃないですか。
当たり前にこの色が標準だと思ってたのですが、標準仕様は白!

ショールームで白も見たんですが、白だと少し安っぽいような気がしてしまい・・・(でも水垢は目立ちづらそう)
別にお客様に見せるわけではないし何色でも問題なく使えるのですが、メタル調に変更しました。

シャワーヘッド変更:7,000円

シャワーヘッドはスイッチでお湯を止められるものに変更しました。
これはたしか、家をZEH仕様にしたからスイッチ付きじゃないとだめって言っていたような?あれ?どうだったかな?←

浴室扉を開き戸に変更:12,000円

標準仕様は折れ戸だったのですが、折れ戸の溝の掃除をしたくないので開き戸に変更しました。

ズボラなのでお金で掃除の手間を減らせるなら減らしたい。

ドアにタオル掛け設置:5,000円

開き戸にタオル掛けもつけてもらいました。

お風呂の蓋収納を3点留めに:1,300円

標準仕様だと1点留めなのですが、インスタで「1点留めだと浴槽とフタが接する部分にカビが生える!」という情報を見たので3点留めにしてフタを浮かせられるようにしました。

洗面台

照明器具を変更:10,000円

すっきりデザインスリムLEDに変更しました。
標準のライトだと手前にでっぱってるのですが、右側のやつは細長くてすっきりしたデザインです。

私は標準仕様で良いと思ったのですが、なぜか旦那がこだわりこのタイプとなりました笑

タオル掛けを変更:1,000円

タオル掛けのデザインを標準のものから変更しました。
標準だと丸い輪っかの形だったのですが、我が家は細長いタオル掛けにしました。

トイレ

アクアセラミック追加:6,000円

綺麗が100年続く(らしい)アクアセラミックを追加しました。

旦那の仕事関係でリクシルの人がいるらしく、その人が「アクアセラミックは付けたほうがいい」って言ってたらしいので付けました(単純w)

果たして本当に綺麗が続くのか?!入居後にレポしたいと思います。

お掃除リフトアップ:12,000円

コルホの標準仕様のトイレはリクシルのアメージュZAというシリーズです。
これ、フチレス設計なので便器のお掃除はしやすいのがありがたいんですが、問題は便座。

便座と後ろのタンク部分が全部つながっている設計なんですよね。
(雑すぎて申し訳ないんですが)赤で囲った部分が全部つながってます。

で、シャワートイレのお掃除で問題となるのが便座と便器の間の部分に汚れがつくこと。

普通のシャワートイレだと便座の横にボタンがついていて、それを押せば外して掃除ができますよね。
↓こんな感じ

アメージュZAは便座とタンクが繋がっているのでこれができない!

じゃあ、お掃除するためにどうすればいいかというと、オプションでリフトアップ機能をつけるしかない

ということになります。
12000円払えば便座部分を浮かせて隙間のお掃除ができるようになります。

これもオプションかー涙
と思いましたが、ここを掃除できないと臭いの原因になるので付けました。

棚を設置:5,000円

トイレ内に収納用の棚を付けました。

本当は壁に付けられる扉付きの収納棚を付けたりニッチ収納を付けたいと思っていたのですが、コスト削減のために普通の棚にしました。

玄関・照明・電気関係

玄関の鍵をシステムキーへ変更:60,000円

コルホの標準仕様はカードかスマホをタッチすればドアが開くカードキータイプ。

これでも十分便利なのですが、バッグから鍵やスマホを出す動作は必須。
荷物が多いときは鍵を出さなくてもドアが開くほうが便利だと思いシステムキーにしました。

エアコン設置:200,000円(設置費用込み)

エアコンはZEHの補助金申請のために基準に適合したものを建築の段階で設置する必要があったため必須でした。
(ちなみに1台のみの金額です)

エステージが急ピッチで動いてくれたおかげでZEHの補助金申請に間に合い、60万円もらえそうです!やったー!

しかしながら、エアコン設置に20万円かかることに加え、ZEH申請手続きの手数料としてエステージに10万円ほど支払う必要があります(申請手続きがかなり面倒らしいです)

60万円もらえますが必要経費を考えたら実質30万円程度しかプラスにならないのと、補助金額は毎年下がっているらしいので来年はさらに下がる可能性があります。

それでも普通の家よりは断熱性がUPするのと、太陽光パネルを設置するので光熱費は今の家よりも確実に下がるはず、ということでZEHの家にしました。

光熱費はどのくらい下がるのか、18.5畳のLDK+吹き抜けにエアコン1台のみで本当に快適に過ごせるのか、こちらも住んでみてからレポしたいと思います!

照明・電気

シーリングファン追加:60,000円(工事費込み)

おしゃれな家の天井でくるくる回ってるあれです。
これで我が家もお洒落ハウスの仲間入り!(違

シーリングファンってただの飾りだと思っていたのですが、空気を循環させて部屋の温度を一定に保ってくれるらしいです。

コンセント追加:63,000円(付けすぎ)

設計士さんに「こんなにコンセントを追加してるお客さんはあんまりいない」と言われてしまうくらいコンセントを付けまくりましたw

室内に追加する場合は1箇所3,000円。
3000円ならいっぱいつけちゃえ!と思ってバンバン追加していったら11箇所になりました(付けすぎ)

また、我が家は外にも3つ追加しました。
標準で外に1つコンセントはつくのですが、「家の角に1個ずつ欲しい!用途は特に決まってないけど念のため!」(え?)という旦那の希望で3つ追加(+30,000円)。

うさ
うさ
普通こんなにコンセントの設置費用はかからないと思うのでご安心を!

ただ、家が建ってからコンセントを追加しようとすると1箇所数万円かかるらしいので、コンセントは迷ったら設計段階で追加するのが個人的にはおすすすめです!

玄関ポーチ照明を人感センサーに:10,000円

玄関の照明は人感センサーのほうが便利だと思ったので変更しました!

ライティングレール設置:20,000円

ダイニングとリビングの照明をライティングレールに変更しました。

1階の窓にシャッターを追加:40,000円

標準で1つシャッターが付くので、バルコニーに出られる大きな掃き出し窓のシャッターは追加料金無しで付けられました。

ただ、防犯のために1階のもう一つの腰高窓にもシャッターを付けました。

うさ
うさ
欲を言えば台風に備えて2階の窓にも全部シャッターを付けたかったなあ

テレビのアンテナ設置:55,000円

テレビのアンテナはオプションです。
アンテナを付けずにケーブルテレビを契約してもテレビは見られるのですが、トータルのコストを考えるとアンテナを付けた方がお得なので設置しました。

気になる合計金額は・・・?

以上、我が家が追加したオプションでした。
気になる合計金額はこちら!

約150万円(税込)

まさかこんなにかかっていたとは・・・・(白目)

とはいえ我が家の場合はコンセントを付けすぎってくらい付けたり、収納内の可動棚をたくさん付けたりしてます。
「あると便利なもの」や「付ければもっと見栄えが良くなるもの」をついつい付けてしまった結果こうなりました。

本当に付けないと不便なものってカーテンレールやテレビアンテナやカップボードくらいじゃないでしょうか。

ショールームに行くとついついグレードの高いものに目を惹かれてしまいますが、標準仕様のものでも機能性や見た目は充分すぎるくらい良いものです。

我が家のように欲張らなければオプション代をこんなにかけなくても素敵なお家が建つので安心してくださいね。

エステージは紹介経由で成約した場合特典があります。

私で良ければご紹介できますので、気軽にインスタのDMからご連絡ください♪

うさ
うさ
ありがたいことに多くの方から紹介希望のDMをいただくのですが、みなさまエステージに電話やメールをした後にDMをくださるので紹介制度の適用ができず、泣く泣くお断りしています・・(涙)

一度でも問い合わせしてしまうと適用できないので、紹介希望の方は必ずエステージに問い合わせる前にDMください!

(みなさまこのブログを見てDMくださって本当に嬉しい気持ちでいっぱいです!ありがとうございます!)

【いくらあれば家を買える?】エステージで建てた新築注文住宅にかかった費用の総額と諸費用の内訳を公開します と疑問に思っている方向けに、この記事では我が家がマイホーム購入にかかった費用の総額と内訳を公開したいと思います。 土地...
こちらの記事もおすすめ