家づくり

【新築戸建て】付けてよかったコンセントの位置6個&付ければ良かった場所3個

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新築を建てた後に多くの方が後悔するポイントがコンセントの位置。

うさ
うさ
インスタで #後悔ポイント というハッシュタグで調べると「コンセントが足りない!」と発信している方をかなり多く見かけました

せっかく新築を建てるのでコンセント位置を後悔しないように色々調べたうえで位置を決めました。

打ち合わせ前にやったことはこちら↓

コンセントの配置で失敗しないためにやったこと8個注文住宅の後悔ポイントで多く聞くのがコンセントの配置や数! 賃貸に住んでいると「ここにコンセントがあれば・・」と思うこと、よくあり...

結果、標準のコンセント位置に加えオプションで追加した数は13箇所!

設計士さんにも「こんなにコンセントを追加する方はあんまりいない」と言われるくらい付けました笑

実際に住んでみて、付けて良かったと思う場所がたくさんありますが、ここにも付ければよかった・・と後悔するポイントもいくつかあります。

そこで今回は付けて良かったコンセントの場所と付けなくて後悔した場所を紹介していきたいと思います。

  • これから新築を建てる方
  • コンセントの位置で後悔したくない方

付けて良かったコンセントの位置

まずは付けて正解だったコンセントの場所をご紹介します。

  1. 階段下収納の中にwifi用コンセント
  2. 洗面台の横にドライヤー用コンセント
  3. 脱衣室内の衣類乾燥除湿機用コンセント
  4. ダイニングテーブル横のコンセント
  5. 食洗機用のコンセント
  6. 電気自動車用コンセント

階段下収納の中にwifi用コンセント

収納の中にコンセントを付けました。
生活感が出がちなwifiルーター・シュレッダー・プリンターを1箇所にまとめられ、収納の扉を閉めればすぐに隠せるのでとっても便利です!

収納内にルーターを入れても通信速度に支障はなく、家中で快適に使えています。
ただし、快適な通信のためにルーターの設置場所にはいくつか注意点があります。
詳しくはこちらの記事で解説しているので良かったらご覧ください。

【新築間取り】wifiルーターの設置場所は収納内がおすすめ。ルーター設置場所の注意点も解説今やネットは生活になくてはならないインフラ。 殆どのご家庭で何かしらの回線を契約されていると思います。 我が家も例に漏れずネット...

洗面台の横にドライヤー用コンセント

我が家で使っているのはパナソニックのドライヤー。

【あす楽 土日も即納】パナソニック EH-NA0E-P(コーラルピンク)ヘアードライヤー ナノケア【nanocare nanoe moisturePlus】

髪がサラサラになって超おすすめなんですが、一般的なドライヤーと比較するとヘッドの部分が大きいので地味に収納場所に困る。

ドライヤーは毎日使うので、コンセント挿しっぱなしで使いやすい場所に置いておきたい。

悩みに悩んで採用したドライヤー収納がこちら。

洗面台の横にコンセント設置+タオル掛けを利用したドライヤー置き場を作りました。

コードが丸見えなのでやや見栄えは悪いですが、使い勝手は◎
使うたびにコンセントを抜き差しして引き出しにしまう手間が省けて快適です!

脱衣室内の衣類乾燥除湿機用コンセント

脱衣室にはアイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機を置くと決めていたので、脱衣所の収納下にコンセントを付けました。

ドラム式洗濯機の乾燥にかけたくないおしゃれ着やニットは衣類乾燥機で乾かしています。
この位置にコンセントがあるおかげですぐ使うことができ便利です。

こんな感じで使っています。

ちなみにこの除湿機、けっこう重くて移動させるのが大変だったんですが、旦那がキャスター付きの台を作ってくれて楽々動かせるようになりました!
DIYが難しい場合はキャスター付きの台車に乗せて使うのがおすすめです。

ダイニングテーブル横のコンセント

よくダイニングテーブルでパソコンをいじるので、テーブル横のコンセントは付けて正解でした。

うさ
うさ
ホットプレートを使う時も便利!でもちょっと目立つのでテーブルに隠れる高さに付けても良かったかも!

食洗機用のコンセント

我が家は据え置き型の食洗機を使っています。
(本当は深型のビルトインタイプを採用したかったけど、賃貸に住んでいるときに買った据え置き型がまだ新しかった+コスト削減のためビルトインは諦めました)

コンセントはキッチンカウンターの裏に付いています。

ここにコンセントがあって良かったと思ったのが、スマホの充電コードを隠しておけるから。

よく見るとスマホの充電コードがあります↓

ダイニングテーブル横のコンセントにスマホの充電器があると生活感丸出しですが、ここなら使わない時は隠しておけます。

電気自動車用のコンセント

外に電気自動車用のコンセントを付けました。
将来ハイブリッド車を購入予定のためそれを見越して設置。

2030年代半ばにガソリン車販売禁止の方向で政府が動いていることもニュースになりましたし、いずれ電気自動車がメインになってくるのではないかと思います。

うさ
うさ
建築の段階で付けておけば後から増設するよりも安価なので、これから新築を建て方は付けておいて損はないと思います!
エステージでは+1万円で付けることができました。

付ければ良かったコンセントの位置

続いて、付ければ良かったと思ったコンセントの場所と、後悔した場所です。

  1. 階段の入り口
  2. パントリーの中
  3. ルンバ用のコンセント

階段の入り口

我が家はリビング階段です。コンセントを付けたら良かったと思った場所がここ。
階段の電気を付けないとリビングがちょっと暗いんです。
ここにコンセントがあればスタンドライトを置くことができたので便利だったと思います。

もしくはここに照明を付ければ良かったかも。

うさ
うさ
照明関係は住んでみないと分からないから難しいですね・・

パントリーの中

我が家はハイアールの大型の冷蔵庫を使っています。

この冷蔵庫を置くためにカップボードの幅を狭くしたので、もう家電を置けない状態です。

↑パントリー

コーヒーメーカーと電気圧力鍋を買い足したいと思っているので、パントリーの中にコンセントがあれば使用頻度の低いトースターをパントリーに置き、カップボードの上にスペースを作れたなと少し後悔しています。

ルンバ用のコンセント

ルンバ用のコンセント、ちゃんと付けたんですがちょっと後悔。
付けたのは階段下収納の一番下。

ルンバが通れるように収納扉の下にスペースを作ってもらいました。

ルンバを隠して収納しつつ充電もできるので満足しているのですが、掃除が終わった後にルンバが基地に戻ってくれないことが多々!

手前に壁があるし、うさぎさんのゲージのせいで出入り口が狭いのでしょうがないですね。
結局ルンバを使ったら毎回基地まで運んで戻しています。笑

我が家は27坪のコンパクトハウスなのでここにしかルンバ基地を作れませんでしたが、これから建てる方はルンバの出入りがスムーズにできるかどうかも考えて基地の場所を決めると良いと思います。

うさ
うさ
もしくはマッピング機能付きの高性能なルンバを買えばちゃんと戻ってくれるかもしれません。(我が家のルンバはコストコで3万円で買った最低限の機能のモデルです。次は高性能なルンバを買いたい!)

まとめ

以上、付けて良かったコンセントの場所&後悔した場所でした。

これから家を建てる方の参考になれば嬉しいです!

\エステージ紹介できます/

エステージは千葉や茨城を中心にローコスト住宅を提供しているハウスメーカーさんです。
紹介経由で初めての問い合わせをして契約に至った場合、特典があります。

モデルハウス見学の予約、資料請求やメール・電話での問い合わせなどをする前に私にご連絡をいただければご紹介が可能です♪

インスタのDMから気軽にご連絡ください♪

新築注文住宅/バルコニーの無い家って実際どう?メリットデメリットまとめ〜我が家は千葉のエステージで家を建てました。 家を建てる前には付けることが当たり前だと思っていたバルコニー。 エステージの標準...
【注文住宅コスト削減】土間収納を作るより外に物置を設置した方がお得かも?打ち合わせ前に憧れていたのが、こんな感じの土間収納です。 多少汚れた物でも土間なのであまり気にせずしまえるし、アウトドア用...
こちらの記事もおすすめ