インテリア・収納・掃除 PR

これから新築を建てるズボラさん必見!風呂掃除を楽にするためにやったほうがいいこと8選

記事内に商品プロモーションを含みます

掃除の手間と難易度No1(※私調べ)の場所、それはお風呂!

水垢との終わりなき戦い・・・
油断するとすぐカビがはえる・・・

お風呂掃除もういやーーー!!!

と思いながら日々掃除をしています。

そんなお風呂掃除を少しでも楽にすべく、お風呂でやったほうがいい仕様や使って欲しいアイテムをまとめました。

実際に家を建ててみて「こうすればもっと楽になったのに・・」という後悔ポイントも含めながら紹介していきますので、これから家を建てる方は絶対最後まで見ていってください!

扉は開戸一択!

お風呂の扉は開戸にしたほうが掃除が楽になります。

前住んでいた家のお風呂は折れ戸だったんですが、レールの隙間に髪の毛がたまったり、通気口にホコリがたまったり、とにかく掃除しづらいと思っていました。

開戸にしたらその悩みが一気に解消!

レールも通気口も無いのでとにかく掃除が楽!
マステを貼っておけば剥がすだけで掃除完了!

開戸への変更はオプションで1.2万円しましたが、それ以上の価値はあります!

鏡・カウンター・棚は全て外す

お風呂になにか置いておくと一瞬で水垢がつきますよね・・

それなら、お風呂の中のものをなるべく減らせばいい!

ということで、鏡・カウンター・棚は全て外してしまいましょう!

うさ
うさ
え?!でも棚を無くしたらどこにシャンプーを置くの? 

と思ったあなた。

世の中にはマグネットで壁にくっつけられる便利グッズが存在します。
※リクシルのアライズは壁にマグネットがくっつきました。メーカーによってはくっつかない場合もあるので確認してみてくださいね。

我が家で使っているのはこのアイテム。

マグネットで浮かせればボトルの底がヌメらないのでほんとにおすすめです!

置きたいものがある方はマグネット式のラックもあるし

鏡もマグネット式のものが売っています。

ちなみに我が家はカウンターと鏡をつけて超超後悔しています涙

リクシルのアライズに標準でついていた丸洗いカウンター、取り外しできるのはいいんですが・・・大きいし重い!

洗濯機と比較して大きさが伝わりますでしょうか。


取り外すの面倒だし・・と思って掃除をためらっていたらすぐピンクカビが発生してました涙

置きたいものも特にないので、定期的に取り外して洗う気力がわかず撤去しました。

カウンターを無くしたら洗い場が広くなったものの、カウンターのフックが目立ちます涙
こんなことなら最初からなくせばよかったです。。

そして標準でついてきた鏡。
鏡はよく使うので付けたんですが、実際使うのはこのくらいの範囲・・・

こんなに大きい必要なかった!

すぐウロコ汚れがたまるし、掃除が大変です。(鏡の裏もカビそうだし)
いっそ最初から鏡もなくして、マグネットでくっつく小さい鏡をつければよかったと思いました。

窓も無いほうが掃除が楽

お風呂の窓も無くしたほうが絶対に掃除が楽になります。

我が家は旦那が窓を開けてお風呂に入るのが好きなので付けましたが・・
開けっ放しにしておくと砂埃が入ってくるし、網戸も汚れるし、冬場は窓から冷気が入ってきて寒いし、曇りガラスだけど夜は意外と外からシルエットが見えるし、いいこと無いです涙

こだわりのない方は窓を無くすことを全力でおすすめします!!

フタ収納は3点留めに

お風呂のフタ収納用のフック、標準だと1点留めの場合が多いと思います。

1点留めだとフタと浴槽との接触部分がヌメるんですよね。

ということで我が家はオプションで3点留めを選択。

うさ
うさ
くっ・・掃除が楽になる仕様は全部オプションだぜ・・

と、文句タラタラになりながらも採用しましたが、水切れがよくなり蓋がヌメることもないので3点留めにして正解でした!

もう1点留めにしちゃったという方は、マグネットでフタが収納できる便利グッズも売っています。

壁は明るい色の方が水垢が目立たない

お風呂の壁は色が濃いほど水垢が目立ちます。

黒いお風呂もスタイリッシュでかっこいいんですが、水垢が目立つと後悔している方をインスタでちらほら見かけました。

我が家は掃除の楽さ重視でグレーのアクセントパネルを採用しました。

入居して約2ヶ月経ち、壁は1回くらいしか掃除してませんが←
ぜんぜん水垢が目立ちません!グレーのパネルいいですよ!

浴槽はエプロンの無いタイプが楽

リクシルのアライズの浴槽、エプロンがついてるので裏側にカビが生えるんですよね涙
できればエプロンなしの浴槽が良かった・・

お金のある方はエプロン無しの浴槽にしたほうが絶対に掃除が楽です!

我が家はお金がなかったので標準のエプロン付きの浴槽。

うさ
うさ
エプロンの裏なんて見えないし掃除しなくてもよくない?

甘い!!!

カビを放置しているとカビ臭の原因になるので掃除したほうが良いのです。

でも毎日外して掃除するのは面倒オブ面倒オブ面倒だし、ズボラな私はそんなマメなことはできないので、少しでもカビの発生をおさえるべく、隙間をマステでガードしています。

(カビキラーかけたら黄色く変色したマステ)

入居してからまだ1度もエプロンを外していません←
果たしてマステの効果やいかに?!
今度はじめて掃除するときのレポ記事も書きたいと思います。

掃除道具はマグネットで吊るす

掃除に使うスプレーボトルやスポンジはマグネットで吊るしています。
最初は100均のマグネットフックを使ってたんですが、スプレーボトルは重いのですぐ落ちちゃいました。

ということでちょっと高いですが楽天でこれを購入。

2kgまで耐えられるので、スプレーを2本かけておいても全然落っこちません!
フックもついているのでスポンジをかけておけて便利。

100均で買ったものを無駄にするより、最初からいいものを買った方が結果的に無駄遣いを減らせると思いました。

こすらなくていい洗剤は神アイテム

お風呂掃除に革命がおきた商品がこちら。

本当にこすらなくても水垢のザラザラが無くなり浴槽がツルツルになります!!神商品!!

ケチらずしっかりかけないと汚れが残るので正直コスパはあんまり良くないですが、「お風呂をこすらなくていい」と思うだけで掃除のハードルが-300くらい下がりました。
一度は試す価値ありです!

少しでも楽してゴロゴロする時間を確保しましょう

以上、我が家の後悔ポイントも含めてお風呂掃除を楽にする工夫をお伝えさせていただきました。

誰かが掃除しないとどんどんカビていくお風呂。

せっかく新築を建てたしなるべく綺麗をキープしたい!
でも掃除は嫌いだしできればやりたくない!

という私のようなズボラさんはぜひ家を建てる段階で掃除が楽になる仕様にして、快適なマイホームでゴロゴロする時間を1秒でも長く確保しましょう!

【予防掃除】新築入居後の掃除を楽にしたいならコレを買うべき!便利アイテムまとめ夢のマイホームを建てたはいいものの「前の家より広いから掃除が大変・・・」と思っていませんか? 私がまさにそうで、2Kのアパートから...
【注文住宅】もう一度建てるとしても採用したい!やってよかった間取り7個注文住宅の打ち合わせ中は「住み心地の良い家にしたい!」「家事導線の良い家にしたい!」など、理想の生活を思い浮かべながら間取りを考えますよ...
こちらの記事もおすすめ