インスタを眺めていると、ふと目に止まったのがおしゃれなおうちカフェの写真。
ふわふわのパンケーキに華やかなティーセット、そこに添えられているおしゃれなカトラリー。
私もマイホームに引っ越したら、こんな風に優雅に午後のひとときを過ごしたい♡
そんな生活に憧れ購入したのがこちら。
クチポール・・ではなく、楽天で買ったクチポール風のカトラリーセットです。
(2025/01/26 00:34:16時点 楽天市場調べ-詳細)
超オシャレ。
おしゃれなカトラリーがあるだけでIKEAの食器が高級に見えます。
これで優雅な午後のひとときを過ごせる・・・♡
と、思ったのも束の間。実際に使ってみたら欠点もありました。
今回はクチポール風カトラリーセットを正直レビューしていきます!
・クチポールのカトラリーが欲しいけど高くて手が出せないと思っている方
・楽天のクチポール風、口コミ評価いいけどほんと?と思っている方
クチポールとは?
少しだけクチポールについて解説すると、1920年代にポルトガルで創業したカトラリー専門の歴史あるメーカーです。
クチポールのカトラリーは職人により1本1本手作業で作られているため、機械では表現できない繊細なカーブやフォークの長い歯が作れるそう。
長い歴史と繊細な作業によって生み出されるカトラリーはまさに芸術品。
見た目の美しさもさることながら、手へのなじみの良さまで計算しつくされているため使い心地も良いという噂。
クチポールの使い心地については正規代理店サイトのコラムで解説されていました。
歴史あるメーカーが1本1本手作りしている見た目もおしゃれでこだわりの詰まったカトラリー。
「せっかく買うならいいものを長く使いたいなあ」
と、思って価格を調べてみたら
(2025/01/26 00:34:16時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/26 00:34:16時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/25 08:52:05時点 楽天市場調べ-詳細)
・・・たっ、高!
さすがにスプーン1本に1500円以上出す勇気はありませんでした。
クチポール風の価格は本家の1/3
そんなわけで見た目は本家そのまま・価格は1/3のクチポール風を楽天で購入。
京銀本舗さんのものを買いました。
(2025/01/26 00:34:16時点 楽天市場調べ-詳細)
6本セットで2800円なので、1本約466円!
これなら庶民の私も手が届く〜!
見た目は花丸!そして普通のカトラリーより使いやすい
ご覧のとおり、見た目は最高にかわいいです!
IKEAのお皿に並べただけなのに映えます。
見た目だけでなく、使いやすさも普通のカトラリーと違いました。
特にびっくりしたのがスプーン。
すくう部分が小さめなので口にスッと入るし、ほどよいカーブがついているのでスープをすくいやすい。
本家より安いとはいえ、1本500円近くする品物なので失敗したらいやだな・・と思っていましたが、見た目・使い心地ともに大満足です。
クチポール風の唯一の欠点とは
大満足のお品ですが、唯一の欠点。それは食洗機で洗えないということ!
楽天の販売サイトにはこのように記載があります。
「食洗機対応って書いてあるし、いうてそんな簡単に剥げないでしょ〜!」
と思って購入初日に食洗機にかけた結果がこちら。
わかりますでしょうか・・・持ち手中央付近の黒いスジ。
見事に剥げかけてます。(まだ1回しか使ってないのに涙)
注意書きを無視して食洗機にかけた私が悪いのですが、これはショックでした涙
コスパ最強で気に入ってます
というわけでクチポール風のカトラリーは
- 毎日手洗いして大切に使える方
におすすめです!(私のようになんでも食洗機に突っ込むズボラには向いてません笑)
(2025/01/26 00:34:16時点 楽天市場調べ-詳細)
ただ、クチポール風の中には塗装がついていないシルバーのタイプもあります。
マットシルバーのタイプを購入した方、食洗機にかけても大丈夫だったかぜひ教えてください。
剥げかけてしまいましたが見た目◎でコスパ良くとても気に入っているので、これからは手洗いをして大切に使おうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!