家づくりを始めた当時の私は、ハウスメーカー選びに迷っていました。
「高すぎず、でも安っぽくない家がいい」
「間取りも自由度がほしい」
「土地から探してくれるところがいい」
そんな私たち夫婦が選んだのは、千葉・茨城県を中心に展開している『エステージ』というハウスメーカーでした。
この記事では、実際にエステージで家を建てた私のリアルな体験談をベースに、「どうしてエステージを選んだのか?」「住んでみて後悔していないのか?」という部分をお話ししていきます。

私も家づくりをはじめた当初、何から始めたらいいかわからず不安だらけでしたが、いくつかの会社を比較して、最終的に選んだのがエステージでした。
土地探し・間取り・ローンのこと…ぜんぶ一緒に並走してくれて、「どうやったら建てられるか」を一緒に考えてくれたことが印象的でした。
押し売りじゃなく、話しやすくて信頼できる営業さんだったのもエステージに決めたひとつの理由。
「エステージ気になるけど、最初の問い合わせがハードル高い…」という方には、私から直接ご紹介できますので、ご希望の方はインスタグラムのDMでお気軽に連絡ください◎
紹介経由で契約した場合は特典もつくそうです。
※ご紹介は【はじめてエステージに問い合わせをする方限定】となります。
ハウスメーカー選びに迷いすぎて疲れていた頃の話
注文住宅を検討し始めたとき、まずはSNSやブログでいろんなハウスメーカーを調べました。
でも調べれば調べるほど「どこが正解なのか分からなくなる」というループ。
・大手HMは安心感があるけど高すぎる
・ローコストHMは安くて魅力だけど品質が心配
そんな時に、偶然知ったのが「エステージ」でした
エステージにお願いしようと思った決め手
実際にモデルハウスを見に行ってみて、「ここ、意外といいかも…!」と感じたんです。
その後、プランの提案や営業さんとのやりとりを重ねるうちに、最終的にエステージで家を建てることに決めました。
決め手になったのは以下の3つ。
土地探しからしっかりサポートしてくれた
当時私たち夫婦は横浜に住んでいて、木更津エリアの土地勘は全くない状態で移住を考えていました。そんな中でもおすすめの地域などを紹介してくれてとても安心感がありました。
間取りの自由度が高かった
ローコストハウスメーカーは「半規格住宅」とも言われ、ある程度決まった間取りでしか建てられないことも多いのですが、エステージはローコストながら間取りの自由度はかなり高く、土地の形状や希望に合わせて満足いく間取りの家を建てることができました。
我が家の間取りはこちらの記事をご覧ください。

予算に合わせて柔軟にプランを提案してくれた
当時の我が家は全然お金がありませんdせいたが、頭金ゼロで家を建ててて、現金での手出しは20万円程度でした。
エステージが手元にお金がなくても建てられるプランを作ってくれたり、土地の手付金を営業さんが交渉してくれたおかげでマイホームに住めてます。
詳しい内訳はこちらの記事をご覧ください。

実際に住んでみて感じる「エステージでよかったこと」
家が完成して4年ほど経ちますが、「エステージしてよかったな」と感じることがいくつかあります。
設備や仕様も想像以上にしっかりしていた(標準仕様が高め)
オプションとされることが多い制震ダンパーが標準で入っていたり、建物の安全性も安心して建てることができました。
さらに我が家はオプションで高気密・高断熱のZEH住宅にしたおかげで一年中家の中が快適。冬場の辛い冷え性に悩まされることがなくなり本当に快適に過ごせています。
間取りの自由度が高く希望に合わせてカスタマイズできた
我が家は2階のバルコニーをなくして寝室を広くしました。床面積が増えたことで追加料金はかかりましたが、おかげで子供が産まれて育児グッズが増えてからも寝室を広々使うことができ、とても満足しています。
アクセントクロスが無料で選べ、内装もおしゃれに仕上がった
ローコストハウスメーカーで懸念なのが「建売みたいな無難な家になるのでは?」という点。
エステージはアクセントクロスが無料で選べたので内装もおしゃれに仕上がり大満足でした。
エステージをおすすめしたい人
千葉・茨城エリアで注文住宅を検討している人
エステージは千葉・茨城県を中心に注文住宅を提供しているハウスメーカーです。
このエリアで家づくりを検討している人にはぜひ候補に入れてほしいメーカーです。
口コミでの集客をメインにしているため大々的な広告を出すことは少ないらしく、初めて知る方も多いかもしれませんが、広告費を削減した分商品のクオリティに転嫁しているので安心して問い合わせてみてください。
大手の価格帯に疲れてしまった人
住宅展示場に足を運ぶとキラキラのモデルハウスに心躍りますよね。
その勢いで契約して打ち合わせを進めると「モデルハウスで見たあれもこれも実は全部オプションだった・・」ということが判明し、泣く泣く欲しいものを削ったという後悔、SNSでよく見かけます。
大手メーカーも素敵な家を提供していますが、人件費や広告費にたくさんお金をかけている分、どうしても価格は高くなりがち。
「やっぱり注文住宅は高いから諦めようかな・・」と大手の価格を見て諦めかけている方も、エステージなら手が届くかもしれません。
自分たちらしい家を手の届く価格で建てたい人
家づくりって、こだわりたい気持ちはあるけれど、現実的な予算の壁にぶつかることも多いですよね。私たちも「全部叶えたいけど、予算的にムリかも…」と悩みました。そんな中で出会ったのがエステージ。
自己資金がほとんどなくても無理のない提案をしてくれて、「今の収入でも建てられるんだ」と安心できたのを覚えています。
標準仕様のままでもデザイン性が高くて、“ちょっといい感じの家”が叶う感じが我が家にぴったりでした。
「理想はあるけど、予算が不安」
そんな方にこそ知ってほしいハウスメーカーです。
まとめ
家を建てて4年ほどになりますが、毎日本当に快適に過ごせているので改めてマイホームを建ててよかったと思う日々です。
私の出産で世帯収入がガクっと減った時期もありましたが、ローコストで建てられたおかげで無理なくローンも返済できています。
これから千葉茨城で注文住宅を検討している方は、ぜひエステージも候補に入れてみてくださいね。
私もはじめはそう思っていました。
でも実際に建ててみて“高い=安心”とは限らないなと実感しています。
エステージは、
✔ 自己資金がなくても提案してくれる柔軟さ
✔ 営業の押し売りがなく、丁寧に話を聞いてくれる対応
✔ コスパ以上の「ちゃんと満足できる家づくり」ができました✨
もし「ちょっと気になってる」「まずは話だけでも聞いてみたい」
そんな方は、私から営業さんをご紹介できますので、お気軽にインスタのDMからご連絡ください!
🎁 紹介経由の方限定で特典がつきます◎
(条件:エステージに“はじめて”問い合わせする方)